防災対策!
2022/08/30
こんにちは、就労移行支援事業所ティオ森下の後藤です。
8月30日~9月5日は防災週間、9月1日は防災の日となっています。
皆さんは防災について気にしていますか?
ティオ森下では、先日避難訓練を行って避難経路の確認や避難梯子の使い方の確認等を行いました。またMondayNewsプログラムでも「防災」をテーマに災害が起きる前の対策や災害発生時の対応について話をしました。
いざ災害が起きたことを考えると、自分自身スムーズに避難等できないかもしれない、防災グッズが不十分かもしれないという事に気づきました。また利用者さんも防災について再認識する良い機会となったようです。
南海トラフの地震や首都直下地震、風水害等様々な災害が起こる可能性がある為、対策しすぎて無駄な事はないと思います。「防災の日」を機に、防災グッズは十分か?避難時の行動は大丈夫か?等シミュレーションして確認していくと良いかもしれません。防災意識を改めていざと言うときに備えられると良いですね!
