東京の就労移行支援事業所ティオのウェブサイトアイキャッチ画像

自己PRが苦手な方へ・・・自分の強みの見つけ方をお伝えします!

2025/03/26

こんにちは。東京都千代田区にある就労移行支援事業所、ティオ神保町の伊藤です。

就職活動で最も重要なポイントの一つが「自己PR」。しかし、「自分の強みって何だろう?」と悩む人も多いのではないでしょうか。そんなときに役立つのが「As ifフレーム」という思考法です。

「As ifフレーム」とは、「もし〇〇だとしたら?」と仮定することで、新しい視点を得るフレームワークです。現状の自分にとらわれず、未来の理想の自分や周囲の評価を想像することで、意外な強みに気づくことができます。

As ifフレームを使って自己PRの強みを見つけるには、以下のような問いを自分に投げかけてみましょう。

質問1. 「もし、あなたが、どの会社も自分を雇うべきだと思ったとしたら、その理由は何ですか?」

例えば・・・、
「私は、何事も丁寧に仕事をするから」
「指示されたこと以外にも、積極的に仕事を見つけて仕事をするから」

などがあげられます。

続けて以下の質問にも答えて見てください。

質問2.「これまでの仕事で、もし上司があなたのことを良く評価していたとしたら、それはどんなところですか」

質問3.「これまでの仕事で、もし、あなたが、特に力を注いできたことがあるとしたら、それはどんなことですか」

質問4.「以上を踏まえて、あなたの強みは何だと思いますか」(誰にも遠慮する必要はありません)

これら4つの問いに答えることで、あなたの中にある「企業が求める価値」を客観的に考え、PRできる自分の強みを見出すことができます。

就労移行支援事業所ティオのブログ記事の画像

このワークをティオ神保町の利用者さんと行なったところ、皆さんそれぞれ様々な強みが出てきて、これは就活の自己PRに使える!というものが沢山出てきました。また、各々の強みを見出せたことで、自信にもつながったようです。このブログを読まれたあなたも、もし就活中でしたら、是非一度、お試しください。

「就労移行支援事業所」や「ティオ神保町」の訓練にご興味ある方は、見学・体験、ご質問、資料請求等、随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください!

↓↓↓ 資料請求、見学・体験をご希望の方、ご質問等ある方は、こちらから
https://tio.tokyo.jp/contact.php

 
HOME ブログ 自己PRが苦手な方へ・・・自分の強みの見つけ方をお伝えします!