東京の就労移行支援事業所ティオのウェブサイトアイキャッチ画像

梅雨の時期の辛い頭痛…どのように過ごしていますか?

2025/06/13

こんにちは。

就労移行支援事業所ティオ西葛西の滿尾です。

いよいよ関東も梅雨入りしました。

この時期は、気圧や気温の変化が著しく、不調になりやすいです。

不調の中でも、特に”頭痛”に悩まされている方が多いですね。

低気圧により、血管が膨張し自律神経に作用することで頭痛が起きると言われているそうです。

ティオの利用者さんからも、この時期は「今日は頭痛がひどいのでお休みします...」と連絡をいただくこともあります。

人によっては天気が崩れる数日前から症状が出る方や肩こり・吐き気を伴い仕事や日常生活に支障が出る方もいらっしゃるので、無理は禁物ですが、仕事を頻繁に休むわけにもいきませんね。

頭痛を和らげる方法として、カフェインの摂取や鎮痛剤の服用、頭を冷やすなどがよく挙げられますが、頭痛を和らげる方法は人それぞれ相性があるとされています。

天気が悪くなる度に鎮痛剤を服用していては身体にも良くありません。

この時期、頭痛になりやすい方は頭痛を和らげる方法を実践し、可能な限り日常生活に支障がでないよう自分に合った対策を探していきましょう!

就労移行支援事業所ティオのブログ記事の画像
 
HOME ブログ 梅雨の時期の辛い頭痛…どのように過ごしていますか?